こんにちは!マルス家具豊川店のです。

連日多くのお客様にご来店いただいている『ハグみ絨毯展 in マルス家具豊川店』ですが、ついに残すところあと4日となりました。

「行こう、行こう」と思ってくださっている方、今週末の3連休(11/22・23・24)が最終日となります。この貴重な機会を逃さないよう、ぜひお早めにご来店ください!

🎨全柄が揃うのは年数回!

ハグみ絨毯は、普段から店頭に並んでいるのはごく一部のシリーズ・サイズのみです。

今回展示会でご覧いただいている、全シリーズ・全カラー・全サイズが一堂に会する機会は、メーカーさんのご協力のもとで実現する、年に数回の特別なイベントです。

この機会を逃すと、次にこれほどのハグみ絨毯を見て、触れて、選べるのは来年になってしまいます。

「サイズ感を見ておきたかった」「あのレアなシリーズを探していた」という方は、この最後の1週間、特に今週末の3連休にぜひご来店ください!

✨スタッフの「推し柄」を一挙公開!

マルス家具のスタッフも、毎回ハグみ絨毯の鮮やかなデザインに魅了されています。 今回は、豊川店スタッフが個人的に「これは素敵!」と思うイチ押しの一枚と、選んだ理由をコメント付きでご紹介します!

1.内田のイチオシ

日本海の夕陽をイメージしたデザインがとっても魅力的な1枚です
色使いが多くて華やかさもありますが、ておりならではの優しいグラデーションなのでいろんなテイストのお部屋にも合わせられるところがオススメ♪
ておりじゅうたんは、見る方向によって色合いの濃さが変わって見えるので、季節によって敷く方向をかえれば、違ったじゅうたんのような見え方になるのもお気に入りポイントです!

2.大橋のイチオシ

お部屋にアクセントとなる色は入れたいが、全体的に馴染むようなじゅうたんが良いという方にピッタリの柄です。
全体的には緑やベージュの落ち着いた色味を使いつつ、アクセントに赤のストライプを入れていますが、原色の赤より少し朱色に近いためバランスの良い配色となっておりとてもおすすめの一枚です!

3.綾のイチオシ

ついつい撫でたくなるようなしっとりなめらかな肌触り。またウール感を存分に楽しめる優しく柔らかなベージュカラーと、散りばめられたドット柄が大人可愛い感じが好きです。

4.本間のイチオシ

真ん中の黒がアクセント!近づくと見えるベージュのドット柄がおしゃれです。
落ち着いた雰囲気ながら、さりげない可愛さもあるのでおすすめです。

5.中島のイチオシ

ブラウンとベージュの色がストライプでグラデーションとなっており秋を連想させる温かい色合いが特徴です!
こちらの絨毯は染めずに原毛で作られており、ハグみじゅうたんの中でも2枚しかない特別な絨毯なんです!
ソファ前にぜひ敷きたい1枚です!!

6.坪井のイチオシ

全体的に淡い色で、主張も激しく無く和のテイストにも、北欧のテイストにも合うようなお色でとても好きです。
個人的には夏の清涼感ある日本の縁側や、北欧の寒い湖などが思い浮かびます。
静けさの中に温もりを感じる、この絶妙な色の組み合わせがたまりません。

📅 イベント概要(再掲)

ハグみ絨毯展 in マルス家具豊川店

開催期間: 〜11月24日(月)まで

場所: マルス家具豊川店 [〒442-0823 愛知県豊川市正岡町流田501−1]

お問い合わせ: 0533-84-3449

スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております!


📝ご検討中の方へ

ご来店の際、以前のブログ(https://marusu-lp.com/page/blog/29320.html)も参考に、ハグみ絨毯の魅力や、イベントの詳しい内容をぜひチェックしてみてくださいね!