トライバルラグと暮らす♪

こんにちは。マルスリビングプロダクツの新谷です!

春のポカポカ陽気の日もあれば、昨日のような肌寒い日もあったりしてまだまだ衣替えは先になりそうですね♪

 

さて今日は、お洒落なお部屋にお暮しの方必見‼ の絨毯【トライバルラグ】のご紹介です。

トライバル・ラグは遊牧民や半遊牧民の織り手たちによって作られた絨毯で、深い赤色やネイビーを使用した色合いが多く見られます。

これらのラグは、幾何学模様や印象的な個性的デザインが特徴です。

有名な部族にはトルクメン族、バルーチ族、カシュカイ族などがあります。

個人的にネイビー色のトライバルラグに出会ったことが無いので興味がありますが、

深い赤色のトライバルラグは敷き込んだ途端! お部屋のアクセントになり雰囲気がオシャレになります。

 

こちらは以前ご納品させていただいたS様宅のトライバルバグです。

黄色のラインがよい差し色となり、シックなお部屋に華やかさがプラスされています。

毎回大人気のペルシャ絨毯&ギャッベ展にて出会っていただきました。

ラグ以外はシックな色合いのインテリアをチョイスされ、ラグが主役のお部屋になりました。

こちらもペルシャ絨毯&ギャッベ展でひとめぼれと言ってもいいほどのスピード感でお決めいただきました~

サイズ感もピッタリの素敵空間になりました♪

敷き込んだお写真を後日送っていただき、素敵なラグに出逢えたと感謝のお言葉も添えていただきました。

絨毯は使い込むごとに良い味が出てきます。

K様宅で素敵に変化していってくれていることでしょう♪

 

只今 SOLID 浜松にて

世界のヴィンテージラグ展 ~vintage Rugs Exhibition~開催中!

素敵なラグみつけませんか♪

https://hamamatsu-solid-furniture.com/news/1935.html