円形を使ったデザインが優しげ。
様々なスタイルに合わせやすいスタッキングチェア
こちらは無垢素材を使用した木のぬくもりが感じられる国産ダイニングチェア
丸みのある形でシンプルなデザインなので、飽きがきにくく永くご愛用いただけます。
背板から肘木は一本曲木を使用し、繋ぎ目がなく、端から端まで通る美しい木目がとてもきれい。
肘部分は丸く削ってあるため
椅子を引くときや持ち上げるときに握りやすく痛みも感じにくいです。
板でできた座面はお尻にフィットするように削られていて
曲面を描く背もたれとともに、体を優しくサポートしてくれます。
座る部分は布地を張った張座(はりざ)と、木で作られた板座(いたざ)が選んでいただけます。
張座はこちら。
板座はこちら。
短い肘のセミアームデザインなので
椅子に座るときに出入りがしやすく、少し狭い場所でも離着席がスムーズに行えます。
そして、短い肘はテーブルに掛けることもできるので床のお掃除もしやすかったりと使い勝手も優秀。
3脚までは積み重ねて収納ができるスタッキングチェアなので
「ダイニングをスッキリ収めたい」といった方にもオススメのチェアです。
飛騨高山の伝統技術
こちらは全国でも屈指の家具の産地と言われる飛騨高山製。
飛騨家具の特徴は平城京の時代から続く「匠」と呼ばれる職人たちの洗練された技術と良質な木材を使用していること。
家具としては非常に珍しい木部への10年保証付きで「良いものを長く使いたい」と思われるお客様に多く選ばれています。
こちらのチェアは
樹種と張地の組み合わせによって価格が異なりますので、詳細は価格表をご確認ください。
樹種
ビーチ・ホワイトオーク・ウォルナットの3種類の中から材種をお選びいただけます。
張地
張地につきましては生地サンプルをご用意していますので
サンプルを確認されたい方は、 本店・豊川店の店頭でご覧いただけます。
納期
約1ヶ月
メーカー在庫状況により遅れる場合があります。
価格
デザイナー

プロダクトデザイナー
1974年
東京都生まれ
1998年
東京藝術大学美術学部デザイン科卒業
2000年
同大学大学院美術研究科修士課程修了
2003年-2006年
ミラノを拠点に活動
2019年
株式会社クリエイティブノルム設立
代表取締役
プロジェクトの要件に対し丁寧に応えていくスタイルで、個性がありながらも奇を衒わない素直なデザインを心掛けている。その意匠創造には、多感な幼少期をアメリカ合衆国で、デザイナーとしての駆け出しの時期をイタリアで過ごしたことで培われた、グローバルで許容範囲の広い価値観が活かされている。家具のデザインにおいては、家庭用から業務用まで、国の内外を問わず多くのメーカーと協働。複数のグッドデザイン受賞商品を手掛けている。昨今の活動領域は、プロダクトデザインのみならず、ホテルのコンセプト開発や企業のコーポレートデザインなど拡がりを見せている。東京藝術大学非常勤講師、女子美術大学非常勤講師、more trees 賛同人。